技士会特別セミナー「総合評価方式 技術提案 文章力・提案力の強化」
この特別セミナーは、総合評価方式における技術提案書を作成するための文章力、提案力を高める特別メニューによる集中講座で、①文章表現力を高める、②着眼点を確実に抽出する力を高める、③豊かな発想で提案を考える力を高める、④評価の高い技術提案書を作成する力を養成することを目的としています。
今年度は、新型コロナウイルス感染症対策を講じながら、スクール形式の講義とグループ別の討議形式を組み合わせた演習スタイルを取り、建設現場に従事される施工管理技術者で中堅からベテランの方を主な対象として実施いたします。
ハタコンサルタント㈱ 代表の降籏達生氏を講師に迎え、建設技術コンサルタントとして技術者・技能者の育成や現場指導など豊富なご経験を踏まえ講義をしていただきます。
この特別セミナーはCPDS継続学習制度の認定を受け、7ユニットの登録ができます。当技士会の会員でCPDSに加入されている受講者につきましては、当技士会が学習履歴登録を行いますので、ご自身での登録手続きは不要です。
【CPDS=継続学習認定講習〈7ユニット〉】
◇ 札幌地区 (定員32名)
本講習会は、募集を締め切りました。
ご協力ありがとうございました。
<講習月日>
令和 2 年 12 月 1 日(火) 9時30分から17時00分まで(受付は9時00分からです。)
<講習会場>
北海道建設会館 9階 大ホール(札幌市中央区北4条西3丁目)
地図はこちらから
<講習内容>
総合評価方式の4つのポイント
1.文章表現力を高めるには
2.着眼点を確実に抽出する力を高めるには
3.豊かな発想で提案を考える力を高めるには
4.評価の高い技術提案書を作成する力を養成するには
<講 師>
ハタコンサルタント株式会社 代表 降籏 達生 様